2019/02/06 (更新日:2019/02/06)
ストレッチの重要性!腰部ストレッチ
こんにちは(*’▽’)
久留米苅原整骨院です!!
本日はストレッチの重要性についてお話ししていきます\(^o^)/
ストレッチのメリットとしては
①筋肉の柔軟性UP
②お身体の痛み、怪我予防
③血流促進
④運動のパフォーマンスUP
⑤リラックス効果UP
⑥可動域UP
⑦疲労回復 などがあります!
今回は自宅でできるストレッチ法をお伝えします\(^o^)/
腰のストレッチです!
1仰向けになりましょう。
2両膝を曲げます。
3そのまま膝を横に倒しましょう!5秒ほどしたら逆に倒してください!
~point~
横に倒す際は両肩が浮かないようにしましょう!
これだけで腰のストレッチになります!
ストレッチをするにあたって気を付けてほしい事は
反動をつかってすることはやめてください!(ケガ・痛みのリスクがあります)
ゆっくりじわっと筋肉を伸ばすイメージで!!!
又、お風呂上りにオススメです!
なぜかといいますと、身体が温まり血流が良くなってるからです!
さらにそこで筋肉を伸ばすことで高い効果がでます!
※必ずお風呂あがりにしないといけないわけではありません。
時間があるときにするだけでも十分な効果があります!
ぜひ一度やってください!
次回は体幹トレーニング③をお伝えします!