2019/02/05 (更新日:2019/02/05)
体幹トレーニング②
こんにちは\(^o^)/
久留米苅原整骨院です!
20代を過ぎると筋力は低下します!
詳しくはコチラからご覧ください(*^-^*)
本日は第二弾ですッ!
体幹トレーニングをお伝えしたいと思います\(^o^)/
体幹トレーニングは積み重ねで効果が出やすいものです!!
①まず両手、両膝を床につけ四つん這いになりましょう!
②その後、足と逆側の手まっすぐ伸ばしていきます!
※この際、床と並行に伸ばしましょう。
※手から足先までい一直線にすることが重要です!
足を上げすぎると腰痛の原因になる場合がありますので
気を付けてしましょう!
~1セットの目安~
・3秒キープ
・左右10回ずつ
・瞬間的に伸ばしましょう!
①仰向けになりましょう!
②足を肩幅くらいに開き、肩をつけたままお尻を上げます!
※肩から膝まで一直線になることがpointです!
※お尻を上げた時に骨盤が下がったり左右にぶれたりしないようにしてください!
お尻を上げ過ぎて、腰を反らせすぎると腰痛の可能性がでますので
必ず肩から膝までを一直線でお願いします!
~1セットの目安~
・3秒かけてあがる
・3秒かけてさがる
・5回
お身体の痛みの原因は筋肉の弱さからきます!!
筋力量は非常に大事ですのでぜひやってみて下さい!!
痛みの出にくい身体作りを目指しましょう!!