2024/03/24 (更新日:2024/03/24)
柔道整復師業界の今!学生就活生へ 福岡県久留米市の柔道整復師求人
柔道整復師の学生の方向けの記事です。
柔道整復師業界の現在
平成26年の柔道整復師施術所の数が45572件
平成30年の柔道整復師施術所の数が50,077件
それに対して柔道整復師の合格者は
上記のようになっています。最近はコロナの影響などで継続意欲を失っての廃業や倒産する整骨院・接骨院も増えているとは思いますが、まだまだ就職者にとっては有利な条件かつ自身の思い描く技術を学べるところへ入り易い状態だといえます。
注意)易いと言っているだけで条件のいい所は当然早く埋まるので就職活動を怠ってはいけません。
目次
-
柔道整復師として決めておかなければならないこと
-
目標や夢の具体例
-
目標や夢から逆算して就職先を選ぶべき理由
-
私心
-
まとめ
柔道整復師として決めておかなければならないこと
自身の目標や夢をハッキリと決める!まずここからがスタートです。思い出してみて下さい。柔道整復師の養成学校に入る時になにを思って入学しましたか?それを基に自身の目標や夢を就職する前に決めておきましょう。その目標が夢が就職する際に企業や院を選ぶ助けになります。
目標や夢の具体例
1 整骨院・接骨院を開業する
2 整骨院を経営しながら部活動などの活動の援助を行いたい
3 昔行ったことのある整骨院の先生のようになりたい
4 年収1000万になりたい
5 スポーツトレーナーとして活躍したい
6 年収を確保し早期に結婚したい
7 患者さんに頼られる先生になりたい
8 ゴットハンド
9 スーパーサイヤ人
上記の目標や夢のどれも私は素晴らしいと思います。しかしこの目標や夢によって就職する企業や院、地域も違ってくると思います。
目標や夢が決まるとその先が見えてくるので目標や夢を達成するためには自分はどうすればいいのか本気で考えてみましょう。考えてみると自身にとっての最善が見えてくるはずです。まず我が儘にできないことなどないと信じ大きく目標や夢を立て、虎視眈々と目標や夢を達成できるように努力することが大切です。
目標や夢から逆算して就職先を選ぶべき理由
就職先は目標や夢から逆算して選ぶべきです。なぜなら整骨院・接骨院を開業したいのであれば開業するためのスキルや知識が学べてかつ分院長などになる事ができるような企業や院がいいはずです。例えば整骨院を1人院長1人施術者でやっている院も多くありますがそこの院に就業したとしてスキルと知識は十分に学べると思いますが分院長としての経験を得るには院長先生が引退し任される。または投資してくれて新しい院を開業するしか方法はないはずです。私も院長代理としての経験を積み開業しましたがその経験は開業してから大きな助けになりました。
スポーツトレーナーとして活躍したい場合スキルや知識を得るためにまずスポーツ外傷の強い整骨院就業してそこを退職しプロスポーツ選手やプロスポーツチームを持つ企業に就職することになりますからどこに就業するかで転職時のし易さも変わってくると思います。(遠い地域には情報は入ってきにくいです)
昔行った整骨院の先生のようになりたいのであればその方が運営する整骨院・接骨院に就業するべきです。
私心
柔道整復師の学生さんのほとんどはまだ比較的若い方が多いと思います。しかし自身の目標や夢とあまりにかけ離れた所に就職してしまうと時間と労力を消費してしまいます。それは私は勿体ないと思います。この記事をみて少しでも柔道整復師の学生の方が自身の目標や夢に早く辿りつけることを願っています。
まとめ
まだ柔道整復師業界は就職者にとって売りて市場である
自身の目標や夢をますは決めることから始めよう
目標や夢から逆算して就職先を考えよう
素敵な先輩や師匠に出会えると素晴らしいですね!
この記事は
株)GLADJAPAN
福岡県久留米市 田主丸整骨院
福岡県久留米市 久留米スポーツ整骨院
代表吉岡 が執筆しています